Mangento2パッチ充てメモ
はじめに
Magento2のマイナーバージョンアップ(2.0.2)が2016/1/28,公開されたので適用する手順をメモ
- 現在のバージョン確認します
cd /var/www/magento2/
/usr/bin/php -c /etc/php.ini ./bin/magento –version
1 2 |
Magento CLI version 2.0.1 |
前準備:Composerのセットアップ
Magento2ではComposerをつかって更新管理する定義ファイルが含まれているのでComposerをつかって更新します。
rootで実行
1 2 3 |
curl -sS https://getcomposer.org/installer | php mv ./composer.phar /usr/local/bin/composer |
update実行
magent_userにスイッチ
1 2 |
su - magento_user |
Magento2のルート・ディレクトリに移動してcomposerのアップデートコマンドを実行。
1 2 3 |
cd /var/www/magento2/ composer update magento/magento-composer-installer |
そうすると、’authentication keys’の入力を求められるので、keyを入力します。
ここで入力すべきデータは、Magentoをインストールする際に会員登録したIDを使ってMagento会員ページへログインすると確認できます。
Username: (MyAccountページのPublic Key:)に表示されている文字列
Password: (MyAccountページのPrivate Key:)に表示されている文字列
参考
Get your authentication keys
その後下記コマンドでcomposerでupdate実行
1 2 3 |
composer require magento/product-community-edition 2.0.2 --no-update composer update |
更に、magentoフレームワーク自身でのupgrade処理の実行
1 2 3 |
php bin/magento setup:upgrade |
更新処理後の確認
現在のバージョンを確認してみます。
/usr/bin/php -c /etc/php.ini /var/www/magento2/bin/magento –version
1 2 |
Magento CLI version 2.0.2 |
無事更新ができたようです。
参考
公式ガイド:Magento upgrade issues (Jan. 28, 2016)
Qiita:Composerをインストールしてみた